お客様の笑顔No.1を目指している、外壁・屋根塗装店 「長谷川塗装」です!
桶川市坂田の現場からになります。
今日は雨樋塗装を行いました。
雨樋塗装 1回目です。
1回目を塗った後はこのような感じになります。
乾いたら2回目を塗って仕上げていきます!
雨樋塗装 2回目です。
2回丁寧に塗ることで、光沢感のあるツルンとした仕上がりになります。
色は既存の色に合わせて、白色で塗らせていただきました。
使用している材料は、山口塗料商会の弱溶剤フッ素樹脂塗料「forte(フォルテ)」です。
この塗料は、シリコン塗料以上の耐久性を持ち、長期に渡り鮮やかな光沢感を維持してくれます。
また、従来の塗料に比べ、高い親水性の塗膜を形成し、雨水で汚れを流れ落とす特徴があります。 塗膜表面が親水性となり空気中の塵や埃、排気ガスなどが浮かび上がり、雨筋汚れも付きにくくなります
弊社では付帯部の仕上がりにもこだわっているので、フッ素塗量を使用してい
今日は雨樋を仕上げて終わりです。
明日は霧避けや笠木を塗っていきます!
久喜市! 地域密着!
創業25年! 親子2代の外壁・屋根塗装店 「長谷川塗装」
戸建て住宅、アパート、マンション、店舗等の外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り修理のことならお任せください!