久喜市菖蒲町のペンキ屋さん、「長谷川塗装」です!
久喜市葛梅の現場からです。
今日は雨樋塗装を行いました。
上塗り1回目です。
上塗りを1回塗っただけだと、納得のいく仕上がりになりません。
弊社では美観・耐久性を追求しているので、もう1回塗って仕上げていきます!
上塗り2回目です。
雨樋もこれで仕上がりました!
施工前と比べると、見違えるようになりましたね。
チョコ色で塗装したことで、全体が締まった印象になっています。
使用している材料は、山口塗料商会の弱溶剤フッ素樹脂塗料「forte(フォルテ)」です。
この塗料は、シリコン塗料以上の耐久性を持ち、長期に渡り鮮やかな光沢感を維持してくれます。
また、従来の塗料に比べ、高い親水性の塗膜を形成し、雨水で汚れを落とす特徴があります。 塗膜表面が親水性となり空気中の塵や埃、排気ガスなどが浮かび上がり、雨筋汚れも付きにくくなります。
弊社では、付帯部の仕上がりにも拘っているので、フッ素塗料を使用しています。
今日の作業はここまでです。
久喜市! 地域密着!
創業25年! 親子2代の外壁・屋根塗装店 「長谷川塗装」
戸建て住宅、アパート、マンション、倉庫等の外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り修理のことならお任せください!