久喜市菖蒲町のペンキ屋さん、「株式会社 長谷川塗装」です!
菖蒲町菖蒲の現場からになります。
今日は戸袋塗装と瓦棒塗装を行いました。
塗装をする前に、ケレンをします。
ケレンをすることで、汚れや埃を取り除きます。 また、細かい傷を付けることで塗料との付着が良くなります。
塗装では最初に、ローラーでは塗れない部分を刷毛でダメ込んでおきます。
綺麗に仕上げるコツは、7〜10段を目安に塗っていくことです。
ダメ込みをしたら、ローラーで均等に塗っていきます。
戸袋塗装後です。
雨戸・戸袋も塗装をすることで、このように輝きを取り戻せます。
外壁・枠の色と合う色をチョイスして塗らせていただきました。
付帯部も塗装をすることで、より一層きれいな仕上がりになります!
瓦棒屋根塗装です。
中塗りです。
今回の現場で使用している、屋根材は関西ペイントの弱溶剤2液型シリコン塗料「スーパーシリコンルーフ ハイブリッドシステム」です。
この塗料の特徴は、密着性や耐水性に優れ、凍結や融解を繰り返す雪国の厳しい環境でも屋根を保護してくれます。 また、速乾性が優れているので、塗装後の白化がおこりにくい塗料です。 気温が低い時の速乾性にも優れていますので、冬場も安心して施工することができます。
トタン屋根だけでなく、カラーベスト・コロニアル・セメント瓦などの屋根材にも使用することができます。
上塗りです。
光沢感のある仕上がりになっていますね!
地道な作業ですが、真心を込めて塗らせていただきました。
色は上品な雰囲気のモルトブラウンを使用しています。
今日の作業はここまでです。
菖蒲町菖蒲の現場、明日検査をして完工です。
久喜市! 地域密着!
創業25年! 親子2代の外壁・屋根塗装店 「株式会社 長谷川塗装」
戸建て住宅、アパート、マンション、ビル等の外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り修理のことならお任せください!