久喜市地域密着型、外壁塗装店 「長谷川塗装」です!
久喜市南栗橋のお宅で外壁・屋根の塗り替え工事中です。
今日は屋根塗装の下塗り1回目、2回目を行いました。
屋根塗装 下塗り1回目です。
屋根塗装の下塗りはシーラーを塗ります。
シーラーは接着剤のような役割があるので、下地と上塗りとの密着を良くしてくれます。
また、痛んでいる屋根は吸い込みが激しいので、下塗りでしっかり吸い込みを止めてあげてから上塗りを塗ることが、美観や耐久性に繋がってきます。
下塗り1回目後はこんな感じです。
吸い込みが激しいので、乾いてから2回目を塗っていきます!
今回の現場で使用している屋根材の下塗りは、日本ペイントの2液形弱溶剤エポキシ遮熱シーラー「サーモアイシーラー」です。
この塗料は反射性能を有するので、上塗りで使用する遮熱塗料「サーモアイSi」の遮熱性能をよく引き出せます。
屋根塗装 下塗り2回目です。
下塗りを2回塗ることで、ようやく吸い込みが止まりました。
左側が下塗り1回目、右側が下塗り2回目です。
下塗り2回目 塗装後です。
下塗り2回目後はこのように、雪が降ったような真っ白な仕上がりになります。
太陽の光を反射させているので、眩しいです!
夏でも快適に過ごせる遮熱塗料で仕上げていきます。
今日の作業はここまでです。
久喜市! 地域密着!
創業25年! 親子2代の外壁塗装店 「長谷川塗装」
戸建て住宅、アパート、マンション、倉庫等の外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り修理のことならお任せください!