久喜市地域密着型、外壁塗装店 「長谷川塗装」です!
久喜市久喜中央の現場からです。
今日はシーリングと屋根塗装の下塗り1回目を行いました。
シーリング 施工前です。
劣化して、ヒビ割れが目立ちます。
このままでは雨漏りの原因に繋がってしまうので、きっちり打ち直します!
まず、カットからです。
両端にカッターを入れると綺麗に取れます。
カット後です。
シーリングカット後は、目地廻りに養生をしてから、プライマーを塗っていきます。
プライマーは密着性を向上させる役割があります。
屋根塗装 下塗り1回目です。
下塗り1回目はシ―ラ―を塗っていきます。
シ―ラ―とは、上塗り材が下地材に吸い込まないようにする役割と密着を良くする役割があります。
たっぷり塗っていきます!
下塗りは日本ペイントの「ファイン浸透シ―ラ―」を使いました。
今日の作業はここまでです。
明日は屋根塗装下塗り2回目とシーリングの続きを行います。
久喜市! 地域密着!
創業25年! 親子2代の外壁塗装店 「長谷川塗装」
外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り修理のことならお任せください。